久しぶりすぎる投稿!
さて、何を書こうかとても迷っていました。過去の記事を見返したらなんと約1年ぶり!
う〜ん、もっと更新すべき。。。
今回は、最近の投資事情について更新していきます。
2ヶ月前くらいから600万円を元手に株を始めてみました。
学生時代にも少し株取引をしたことはあったのですが、ここまでの金額は初めて。。
(2ヶ月の間に買ったり売ったりしているので、元金額は増えてますので、含み益を差し引いても元本は600万円を少し超えてます。)
先に今の持ち株から紹介します。
・2025年8月6日(水)
株式総額 : 6,721,550 / 含み益:578,750円 / 総利益:721,550円
一応全体的にプラスになっていますが、ここに至るまでにたくさんのマイナスがあったり、損切りをしてしまったり、大変な場面もありました。
ただ、ひとまず現段階は含み益が+578,750円になっているのは嬉しいです。
結局のところ、短期的にはマイナスになっても長期的にはプラスになる銘柄が正解なんでしょうか。
なぜいきなり株の話題にしたかと申しますと、。
記事にしやすいというのはもちろんですが(笑)。
私、結構株価を気にしてしまうタイプなので、この記事にスクリーンショットを貼り付け、そう簡単に株の売買をしないように出来ればと考えています。
銘柄が変わっていたり枚数が増減してたりしたら、読者の皆様に「あいつ、また新しい株を模索しているな」と思われてしまいますので、その予防策になります。
なので、毎日かは分かりませんが、都度都度スクショをアップしていこうかなと思います。
ちなみに、株の保有目的は配当をもらうことです!
このポートフォリオだと、年間295,800円の配当をもらえる予定です。
我ながら頑張って考えたポートフォリオ。
明日から保有銘柄の決算が続くので、少しドキドキしますが、減配がなければ利回りはいいので良いのかなと考えています。
・2025年8月7日(木)
株式総額 : 6,762,650 / 含み益:619,850円 (前回比:+41,100円) / 総利益:762,650円
昨日よりも全体的に値上がりしており、含み益が増えて安心です。
今日はプレス工業とサカタインクスの決算でした。どちらも好決算だったのですが、
プレス工業は上がり、サカタは上がらず。。 サカタも上がって然るべきと思うのですが、株って難しい。
でも、好業績・高配当には変わりなく、チャートも綺麗に右肩上がりなので、このまま保有していこうと思います。
・2025年8月8日(金)
株式総額 : 6,820,850 / 含み益:678,050円 (前回比:+58,200円) / 総利益:820,850円
今日も順調。。。1銘柄を除いて。
INPEXと三菱HCキャピタルの決算がありましたが、どちらも無事に通過!
なんとINPEXは増配(+10円)と自社株買いまで!これはラッキーですね!
ただ、大きな誤算が。
決算転けたら怖いと思い、INPEX株とプレス工業を少し売って、サカタインクスを200株買っていたんですよね。
サカタも決算良かったし、利回りも悪くないので上がるにほぼ間違いないだろうと思っていたのに上がらず。被って難しい。
もしこのままマイナスになりそうだったら、売るのも検討かなと思ってます。(時期尚早かな?)
INPEXと三菱HCはPTSでも順調な上げだったので、来週もしっかり上げてくれると嬉しいです。